Quantcast
Channel: Sightsong
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山内桂『live at Futuro cafe』

山内桂『live at Futuro cafe』(jigen、2017年)を聴く。 Katsura Yamauchi 山内桂 (sax)Syuichi Chino 千野秀一 (key)Takashi Miyamoto 宮本隆 (b)Fumihiko Kimura 木村文彦 (perc)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリス・ピッツィオコス+スサナ・サントス・シルヴァ+トルビョルン・ゼッターバーグ『Child of Illusion』

クリス・ピッツィオコス+スサナ・サントス・シルヴァ+トルビョルン・ゼッターバーグ『Child of Illusion』(clean feed、2017年)を聴く。 Chris Pitsiokos (as)Susana Santos Silva (tp)Torbjörn Zetterberg (ds)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

森山威男 NEW YEAR SPECIAL 2019 その1@新宿ピットイン

新宿ピットインにて、森山威男 NEW YEAR SPECIAL 2019の初日(2019/1/2)。 Takeo Moriyama 森山威男 (ds)Fumio Itabashi 板橋文夫 (p)Shinpei Ruike 類家心平 (tp)Tetsuro Kawashima 川嶋哲郎 (ts)Watanabe Fire 渡辺ファイアー (as)Hiroaki Mizutani 水谷浩章...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロサンゼルスのMOCAとThe Broad

2018年11月末にロサンゼルス・ダウンタウンで立ち寄ったふたつの大きな美術館。道を挟んではす向かいにある。 忘れないうちに。 ■ MOCA (Museum of Contemporary Art, Los Angeles) マーク・ロスコの展示室には7点もの作品。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドレ・ホチェヴァー『Surface of Inscription』

ドレ・ホチェヴァー『Surface of Inscription』(clean feed、2016年)を聴く。 Elias Stemeseder (p)Charmaine Lee (voice)Dré Hočevar (ds)Bernardo Barros (electronics)Weston Olencki (brass)Michael Foster (reeds)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

森山威男 NEW YEAR SPECIAL 2019 その2@新宿ピットイン

新宿ピットインにて、森山威男 NEW YEAR SPECIAL 2019の2日目(2019/1/3)。 Takeo Moriyama 森山威男 (ds)Nobumasa Tanaka 田中信正 (p)Dairo Suga スガダイロー (p) 「DuoDuo」の企画の通り、森山威男が両ピアニストと順番にデュオを行うという趣向。 一番手、田中信正。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青木智幸+望月治孝『LIVE CDR』

青木智幸+望月治孝『LIVE CDR』(self release、2018年)を聴く。50部限定のno. 50だった。 Tomoyuki Aoki 青木智幸 (g, vo)Harutaka Mochizuki 望月治孝 (as) 収録されている曲は、オリジナルの他、西田佐和子の「夜霧の向こうに」、河島英吾の「酒と泪と男と女」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジュリアス・ヘンフィル+ペーター・コヴァルト『Live at Kassiopeia』

ジュリアス・ヘンフィル+ペーター・コヴァルト『Live at Kassiopeia』(No Business Records、1987年)を聴く。 Julius Hemphill (ss, as)Peter Kowald (b) 1987年、ヴッパータールにおけるライヴの記録2枚組。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポール・ブレイ『Festival International De Jazz Lugano 31 August 1966』

ポール・ブレイ『Festival International De Jazz Lugano 31 August 1966』(Hi Hat、1966年)を聴く。 Paul Bley (p)Mark Levinson (b)Barry Altschul (ds)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フレディ・スチューダー+ローレン・ニュートン、サーデット・テュルキョズ、吉田アミ『Voices』

フレディ・スチューダー+ローレン・ニュートン、サーデット・テュルキョズ、吉田アミ『Voices』(Unit Records、2000、2004年)を聴く。 Fredy Studer (ds, perc, cymbals, gongs, metal)Lauren Newton (voice)Saadat Türköz (voice)Ami Yoshida 吉田アミ (voice)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セオ・クロッカー@ロサンゼルス Sam First

ロサンゼルスの空港近くにあるSam Firstにて、セオ・クロッカー(2019/1/5)。 なおここでは従来の表記を踏襲するが、「Theo Croker」は、ヒロ・ホンシュクさんによれば、「シオ・クローカー」に近いとのことである。確かに本人もそのように発音していた。 Theo Croker (tp)Paul Cornish (p)Tabari Lake (b)Justin Brown (ds)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Luggage Store Creative Music Series@サンフランシスコ Luggage Store Gallery

サンフランシスコのLuggage Storeに足を運んだ(2019/1/10)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケリー・グリーン@サンフランシスコ Black Cat

サンフランシスコのBlack Cat(2019/1/11)。 Kelly Green (p, vo)Evan Hyde (ds)Alex Tremblay (b) というのも、クリスチャン・マクブライドが「one of the most talented and spirited people I know. Everything about her is joyous and...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

種まき種まかせ 第3回ー冬の手ー@OTOOTO

東北沢のOTOOTO(2019/1/13)。 Kokichi Yanagisawa 柳沢耕吉 (企画, g, cassette tape)Jumpei Ohtsuka 大塚惇平 (笙)Chiho Suzuki 鈴木ちほ (bandoneon)Yusuke Kawamura 川村祐介 (tp)Hideo Ikegami 池上秀夫 (b, チラシ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルクス・ガブリエル『なぜ世界は存在しないのか』

マルクス・ガブリエル『なぜ世界は存在しないのか』(講談社選書メチエ、原著2013年)を読む。 ここで著者がいう世界とは、すべてを統合的に説明し、すべての原理となり、すべてを包むものとしてのありようだ。しかしかれはそれを否定する。宇宙もまた別の形ではあるが、やはり否定する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FIVES &鈴木常吉『童謡』

FIVES & 鈴木常吉『童謡』(yoshidamusic、1991年)を聴く。 Tetsuji Yoshida 吉田哲治 (tp)Shuichi "Ponta" Murakami 村上ポンタ秀一 (ds)Akihiro Ishiwatari 石渡明廣 (g)Keita Ito 伊藤啓太 (b)Michiaki Tanaka 田中倫明 (perc)Tsunekichi Suzuki...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐伯美波+池田若菜+池田陽子+杉本拓+ステファン・テュット+マンフレッド・ヴェルダー『Sextet』

佐伯美波+池田若菜+池田陽子+杉本拓+ステファン・テュット+マンフレッド・ヴェルダー『Sextet』(meenna、2017年)。 Minami Saeki 佐伯美波 (voice)Wakana Ikeda 池田若菜 (fl)Yoko Ikeda 池田陽子 (viola)Taku Sugimoto 杉本拓 (g)Stefan Thut (cello)Manfred Werder...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロイ・ハーグローヴ+シダー・ウォルトン w/ ロバータ・ガンバリーニ『Geneve 2002』

ロイ・ハーグローヴ+シダー・ウォルトン w/ ロバータ・ガンバリーニ『Geneve 2002』(JazzTime、2002年)。 Roy Hargrove (tp)Ceder Walton (p)Peter Washington (b)Karim Riggins (ds)Roberta Gambarini (vo)(2枚目のみ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梯久美子『原民喜 死と愛と孤独の肖像』

梯久美子『原民喜 死と愛と孤独の肖像』(岩波新書、2018年)を読む。 広島で被爆したあとの詩集『夏の花』(1949年)における原民喜の詩を評価して、徐京植は、「壊れている」とみた。それこそが壊れた現実を映し出すものとして。 「テンプクシタ電車ノワキノ馬ノ胴ナンカノ フクラミカタハブスブストケムル 電線ノニオイ」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソフィ・カル『限局性激痛』@原美術館

原美術館(久しぶり!)にて、ソフィ・カル『限局性激痛』展。...

View Article
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live