Quantcast
Channel: Sightsong
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さがゆき+アニル・エラスラン『Shadows』

さがゆき+アニル・エラスラン『Shadows』(地底レコード、2018年)を聴く。 Yuki Saga さがゆき (vo)Anil Eraslan (cello) ヴォイスには地の底や水の底や心の底から立ちのぼってくるような凄みがあるのに、なぜか軽い。ふわりふわりと遊泳しているようなのに、ぞくりとする凄みがある。この両極の併存はなんだろう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンドリュー・シリル『Lebroba』

アンドリュー・シリル『Lebroba』(ECM、2017年)を聴く。 Andrew Cyrille (ds)Wadada Leo Smith (tp)Bill Frisell (g) これは良いアルバムだ。三者の異なる個性が三者であることでそれぞれ引き立っている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

森進一『影を慕いて』

森進一『影を慕いて』(日本ビクター、1968年)を聴く。 先日、高円寺の円盤で500円で買ったLPレコード。森進一2枚目のアルバムであり、古賀政男のカバー集である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

魚返明未『はしごを抱きしめる』

魚返明未『はしごを抱きしめる』(Apollo Sounds、2018年)を聴く。 Ami Ogaeri 魚返明未 (p)Satsuki Kusui 楠井五月 (b)Shun Ishiwaka 石若駿 (ds)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジョン・ヒックス+セシル・マクビー+エルヴィン・ジョーンズ『Power Trio』

ジョン・ヒックス+セシル・マクビー+エルヴィン・ジョーンズ『Power Trio』(BMG、1990年)を聴く。 John Hicks (p)Cecil McBee (b)Elvin Jones (ds) 大好きな3人であるからさぞ燃えるかと思ったのだが、最初から最後まで白けっぱなし。理由はペラペラな録音にある。これはひどい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

貴堂嘉之『移民国家アメリカの歴史』

貴堂嘉之『移民国家アメリカの歴史』(岩波新書、2018年)を読む。 大きな物語としての、ナショナル・ヒストリーとしての、「移民国家」。真実ではあるのだけれど、一方で、それが都合よく語りなおされた言説であることもよくわかる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メアリー・ハルヴァーソン『The Maid with the Flaxen Hair』

メアリー・ハルヴァーソン『The Maid with the Flaxen Hair』(Tzadik、2018年)を聴く。 Mary Halvorson (g)Bill Frisell (g) メアリー・ハルヴァーソンとビル・フリゼールとのデュオによる、ジョニー・スミスへのトリビュート盤。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さがゆき+高田ひろ子@川崎ぴあにしも

川崎ぴあにしも(2018/12/15)。 Yuki Saga さがゆき (vo)Hiroko Takada 高田ひろ子 (p) 冒頭の「I've Never Been in Love Before」。「... this is wine」のところでのさがさんのタメがあって、ピアノも嬉しそうに鳴っている。続く「Second Time for...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルイス・モホロ『Uplift the People』

ルイス・モホロ『Uplift the People』(Ogun Recording、2017年)を聴く。 Louis Moholo-Moholo (ds)Alexander Hawkins (p)John Edwards (b)Jason Yarde (sax)Shabaka Hutchings (sax) ※現在はモホロは「ルイス・モホロ・モホロ」と名乗っている 「Five...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴らした場合、20 Guilders@高円寺円盤

魅惑の魔窟的レコ屋、高円寺の円盤(2018/12/19)。 ■ 鳴らした場合 Ippei Kato 加藤一平 (g)Yuki Kaneko 金子由布樹 (electronics, tape, edit)Naoya Murata 村田直哉 (turntable) きっかり1時間の朦朧。記憶のエディットと、円盤という記憶からの生命と、時間の流れと無関係なようなギター。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オンドジェイ・ストベラチェク『Live in Prague』

オンドジェイ・ストベラチェク『Live in Prague』(Stvery Records、2017年)を聴く。 Ondřej Štveráček (ts)Klaudius Kováč (p)Tomáš Baroš (b)Gene Jackson (ds) 前年の『Sketches』と同じメンバーでのライヴ盤。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユージン・チャドボーン『Pain Pen』

ユージン・チャドボーン『Pain Pen』(Avan、1999年)を聴く。 Eugene Chadbourne (g)Joe Morris (g)Mark Dresser (b)Susie Ibarra (ds)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ノア・ハワード『Migration』

ノア・ハワード『Migration』(altsax、1988年)を聴く。 Noah Howard (ss, as, ts, vo)Cesare (ds)Tammy Hall (key, synth)L.C. (b)Marty Townsend (g)Danny Dhont (perc)Curt Hanson (b)Jan Verheyen (g)Walter Metz (ds)Lode...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中村誠一+松井節子+小杉敏+村田憲一郎@行徳ホットハウス

行徳のホットハウス(2018/12/22)。 Seiichi Nakamura 中村誠一 (ts)Setsuko Matsui 松井節子 (p)Satoshi Kosugi 小杉敏 (b)Kenichiro Murata 村田憲一郎 (ds)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

金成隆一『記者、ラストベルトに住む』

金成隆一『記者、ラストベルトに住む トランプ王国、冷めぬ熱狂』(朝日新聞出版、2018年)を読む。 金成隆一『ルポ トランプ王国―もう一つのアメリカを行く』は、なぜ「理知的」に判断してもあり得ない結果であったはずのトランプ大統領誕生が起きたのか、その実態を示してくれる良書だった。本書はその続編である。著者は地殻変動が起きたラストベルトに住み、トランプを支持した住民たちのナマの声を拾い上げている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊藤志宏+瀬尾高志@稲毛Candy

稲毛のCandy(2018/12/23)。 Shikou Ito 伊藤志宏 (p)Takashi Seo 瀬尾高志 (b)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北村京子『Protean Labyrinth』

北村京子『Protean Labyrinth』(self-released、2018年)。 Kyoko Kitamura's Tidepool Fauna:Kyoko Kitamura 北村京子 (voice)Ingrid Laubrock (ts)Ken Filiano (b)Dayeon Seok (ds)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

栗林すみれ『The Story Behind』

栗林すみれ『The Story Behind』(Somethin' Cool、2018年)を聴く。せっかくなのでヴァイナルで。 Sumire Kuribayashi 栗林すみれ (p)Yuki Ito 伊東佑季 (b)Hideaki Kanazawa 金澤英明 (b)Tomohiro Yahiro ヤヒロトモヒロ (perc)Hiro Kimura 木村紘 (ds)Kengo Komae 小前賢吾...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アーサー・ドイル+水谷孝+豊住芳三郎『Live in Japan 1997』

アーサー・ドイル+水谷孝+豊住芳三郎『Live in Japan 1997』(Qbico、1997年)。2枚組ヴァイナル。 Arthur Doyle (ts, fl, voice)Takashi Mizutani 水谷孝 (g)Sabu Toyozumi 豊住芳三郎 (ds) 1997年11月14日、MANDA-LA2でのライヴ。この時の来日時の演奏は、『Live in Japan Doing...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スコット・フィールズ『Barclay』

スコット・フィールズ『Barclay』(Ayler Records、2018年)を聴く。 Scott Fields (g)Matthias Schubert (ts)Scott Roller (cello) Dominik Mahnig (perc)...

View Article
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live