Quantcast
Channel: Sightsong
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今村祐司グループ@新宿ピットイン

2017年最後のライヴは、新宿ピットイン昼の部において今村祐司グループ(2017/12/31)。 Yuji Imamura 今村祐司 (perc)Koichi Matsukaze 松風鉱一 (as, ts)Takeshi Shibuya 渋谷毅 (p, org)Katsumasa Kamimura 上村勝正 (b)Tamaya Honda 本田珠也 (ds)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サラ・マニング『Dandelion Clock』、『Harmonious Creature』

サラ・マニングの『Dandelion Clock』(Posi-Tone、2009年)、『Harmonious Creature』(Posi-Tone、2013年)。 Sarah Manning (as)Art Hirahara (p)Linda Oh (b)Kyle Struve (ds) Sarah Manning (as)Eyvind Kang (viola)Jonathan...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルイス・ブニュエル『アンダルシアの犬』、『ビリディアナ』、『皆殺しの天使』、『砂漠のシモン』

青山のイメージフォーラムでルイス・ブニュエルのメキシコ時代特集。 この日3プログラムをまとめて観たのだが、時系列で並べると、『アンダルシアの犬』(1929年)、『ビリディアナ』(1961年)、『皆殺しの天使』(1962年)、『砂漠のシモン』(1965年)。...

View Article

2017年ベスト(JazzTokyo)

ウェブマガジンJazzTokyoに、2017年のベストCDとベストパフォーマンスを寄稿した。 ●ディスク(国内編) 川島誠『Dialogue』 川島誠@川越駅陸橋(2017年)むらさきの色に心はあらねども深くぞ人を思ひそめつる(Albedo Gravitas、Kみかる みこ÷川島誠)@大久保ひかりのうま(2017年)#167...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Sun Ship with Guevara『Live at Blue Z』(JazzTokyo)

Sun Ship with Guevara『Live at Blue Z』(Lodestone、2017年)のレビューをJazzTokyo誌に寄稿した。 >> #1474 『Sun Ship / Live at Blue Z』 Sun Ship with Guevara: Takashi Namiki 並木崇 (ss, ts) Shunji Murakami 村上俊二 (p)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「JazzTokyo」のNY特集(2018/1/1)

「JazzTokyo」誌のNY特集、Jazz Right Now(2018/1/1)。 ■ 連載第28回 ニューヨーク・シーン最新ライヴ・レポート&リリース情報 サックス奏者サラ・マニングの#MeTooとジャズにおける性差別 サラ・マニングによる告発。 ジャズ界での性差という観点からは、クリフォード・アレンによる「The New York Review of Cocksucking」評もぜひ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カスパー・コリン『私が殺したリー・モーガン』

渋谷のアップリンクに足を運び、カスパー・コリン『私が殺したリー・モーガン』(2016年)を観る。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

磯部涼『ルポ川崎』

磯部涼『ルポ川崎』(CYZO、2017年)を読む。 本書を手に取ったのは、川崎という街が好きであることや話題になっていたことが理由だが、なんとなく裏面を露悪的に見せてくれるのではないかと無意識に期待していたのかもしれない。しかし、そのようなものではなく、意外にもかなり真面目なルポであり、とても面白い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

登川誠仁『せい小やいびーん』

登川誠仁『せい小やいびーん』(アカバナー/TERURIN RECORDS、2009-11年)を聴く。 登川誠仁(唄・三絃)仲宗根創(唄・三絃)前川守賢(太鼓・囃子)よなは徹(太鼓・囃子)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ディー・ディー・ブリッジウォーター『Memphis... Yes, I'm Ready』

ディー・ディー・ブリッジウォーター『Memphis... Yes, I'm Ready』(Okeh Records、2016年)を聴く。 Dee Dee Bridgewater (vo)Kirk Whalum (ts, bs)John Stoddart (key)Lawrence "Boo" Mitchell (el-bongo, sizzle cymbal, tambourine)Charles...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マーク・ドレッサー『Unveil』、『Nourishments』

去年(2017年9月)に巨匠マーク・ドレッサーの演奏を目の当たりにして、ああこういう人だったのかと感動のようなものを覚えた。それ以来、バンドのベーシスト以上には聴こえなかった音が、耳と脳の中で主役に躍り出たのだから面白いものである。 ■ 『Unveil』(clean feed、2003-2004年) Mark Dresser (b)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリス・デイヴィス『Duopoly』

クリス・デイヴィス『Duopoly』(Pyroclastic Records、2015年)。8人のミュージシャンとのデュオ集であり、曲を演奏する前半と、相方の順番を逆にしてフリーインプロを行う後半との全16曲から成る。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

池田陽子+山㟁直人+ダレン・ムーア、安藤暁彦@Ftarri

水道橋のFtarri(2018/1/4)。 1. ソロAkihiko Ando 安藤暁彦 (electronics) 告知されていたサックスは使わずエレクトロニクスのみ。ラップトップPCに接続されたLIVIDのコントローラーには4×8個のつまみがあり、それを操ってサウンドを創る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トリオ深海ノ窓『目ヲ閉ジテ 見ル映画』

トリオ深海ノ窓『目ヲ閉ジテ 見ル映画』(Nonoya Records、2017年)を聴く。 Nonoko Yoshida 吉田野乃子 (sax)Noriko Togashi 富樫範子 (p)Hajime Totani トタニハジメ (b) 野乃子さんがセンチメンタルな方向へと進んでいる。アルトのプレイも、哀切なメロディを持つ曲も(ときにカーラ・ブレイの曲を思わせる)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松本茜『Memories of You』

松本茜『Memories of You』(Concept Record、2015年)を聴く。 Akane Matsumoto 松本茜 (p)Gene Jackson (ds)Peter Washington (b) いきなりユービー・ブレイクの「Memories of You」、その後もオスカー・ピーターソン、ヘンリー・マンシーニ「Moon River」、トラディショナルの「Danny...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

永武幹子+加藤一平+瀬尾高志+林ライガ@セロニアス

東中野のセロニアス(2017/1/7)。注目の面々なので予約までして駆けつけた。永武幹子さんはインフルエンザが治ったばかりで今年はじめての演奏とのこと。 Mikiko Nagatake 永武幹子 (p)Ippei Kato 加藤一平 (g)Takashi Seo 瀬尾高志 (b)Raiga Hayashi 林ライガ (ds) インプロ的なはじまりから、「After...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Zhao Cong、すずえり、滝沢朋恵@Ftarri

水道橋のFtarri(2018/1/7)。Leo Okagawaさんもいらしていて、印象を互いに呟きながら観た。 ■ 滝沢朋恵...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

齋藤徹+喜多直毅+皆藤千香子@アトリエ第Q藝術

成城学園前にできたばかりのアトリエ第Q藝術にはじめて足を運んだ(2018/1/8)。 Tetsu Saitoh 齋藤徹 (b)Naoki Kita 喜多直毅 (vln)Chikako Kaido 皆藤千香子 (dance) 第1部は齋藤徹・喜多直毅デュオ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤井郷子『Kitsune-Bi』、『Bell The Cat!』

昨日の夜とか今日の夜とか、藤井郷子さんのライヴを観に行きたかったのだけれど、花粉のせいか調子がいまいちでやめた。そんなわけで藤井郷子トリオの旧譜を2枚、『Kitsune-Bi』(Tzadik、1998年)と『Bell The Cat!』(OnOff、2001年)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メテ・ラスムセン+タシ・ドルジ+タイラー・デーモン『To The Animal Kingdom』

メテ・ラスムセン+タシ・ドルジ+タイラー・デーモン『To The Animal Kingdom』(Trost、2016年)を聴く。 Mette Rasmussen (as)Tashi Dorji (g)Tyler Damon (ds)...

View Article
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live